- 概要
- 仕様
- 導入事例
- よくある質問
- 概要
- 仕様
- 導入事例
- よくある質問
オペレーターの視認性を向上、事故を未然に防ぐズームカメラ!
当製品は、カメラで「30倍」、モニターで「5倍」、最大「150倍」ズームを実現
クレーンの吊り荷付近の状況や遠くて見えない死角をズーム機能で確認し、オペレーター視認性をアップさせ事故を未然に防止できます。
最大150倍ズームで吊り荷付近を拡大
ラフタークレーンやガントリークレーンなど、オペレーターが吊り荷付近の状況を確認しにくい場合でも、30倍ズームのカメラと5倍ズームのモニターを組み合わせることで、最大150倍の拡大が可能です。これにより、吊り荷の細かな状況やオペレーターから見えにくい死角をしっかりとカバーできます。
振り子が回転しカメラが下向きを維持
クレーンのブームに設置されたカメラが、振り子機構を利用して吊り荷を常に追尾する設計になっています。これにより、吊り荷周辺の状況を正確に把握でき、安全性が向上し事故防止に繋がります。
人検知警報機能
クレーン作業中の吊り荷と人の接触や挟まれ事故を防ぐため、AI搭載カメラが人を検知し、モニター上で操縦者に危険を知らせます。これにより、迅速な対応で人身事故を未然に防ぐことが可能です。
足踏みスイッチでモニター操作不要
都度操縦を止めモニター操作でズームする必要があった従来のズームカメラとは違い、足でボタンを押しズームを行う事が可能になり都度作業を止めることが無くなり作業効率が向上します。
その他スペック
・稼働時間は大容量バッテリーの場合、約18時間となります。
※夜間帯や暗所など使用環境や、車両により稼働時間は変動します。
・通信距離は約60mですが、使用環境などにより変動します。
※事前にデモ機でお試しいただくことを推奨します。
セット構成
- ・ワイヤレスズームカメラ(ZC-001)
- ・録画機能付き10インチワイヤレスモニター(WLRM-NWP-ZP-HD10)
- ・マグネットバッテリー(MBT-002)
- ・足踏みスイッチ(ZAS-001)
ワイヤレスズームカメラ
品番 | ZC-001 | |
構成部品 | カメラ本体・電源ケーブル・電源ケーブルDCコネクタ・直電源用ケーブル・アンテナ | |
仕様 | 有効画素数 | 1920×1080 |
動作温度 | -20~70℃ | |
保管温度 | -30~80℃ | |
防塵防水 | IP69K | |
動作電圧 | DC10V〜32V | |
ズーム倍率 | 30倍 | |
可視距離 | 5〜200m | |
取扱説明 | 準備中 |
録画機能付き7インチワイヤレスモニター
品番 | WLRM-NWP-ZP-HD10 | |
構成部品 | モニター本体・モニターアンテナ・マウントブラケット・シガー電源ケーブル・U型ブラケット・サンシェード・角度調整ネジ×4・リモコン・レンチ・microSD(16GB) | |
仕様 | 画面サイズ | 7インチ |
動作温度 | -20~70℃ | |
保管温度 | -30~80℃ | |
動作電圧 | DC 10~32V | |
最大分割 | 4画面 | |
解像度 | 1024×3(RGB)×600 | |
防塵防水 | 非防水 | |
消費電力 | 10W(最大) | |
取扱説明 | 準備中 |
アップグレードマグネットバッテリー
品番 | MBT-002 | |
構成部品 | バッテリー・USB充電ケーブル | |
仕様 | 稼働時間 | 約18時間(昼)約15時間(夜) |
充電時間 | 約15時間(5V時) 、約9.5時間(12V時) | |
取扱説明 | 準備中 |
足踏みスイッチ
品番 | ZAS-001 | |
構成部品 | 足踏みスイッチ | |
取扱説明 | 準備中 |
取付・施工について
質問:取付工事は必要ですか?
回答:当セットは充電式バッテリー駆動、磁石設置のため、車両からの電源取得工事および取付施工は基本的に不要です。
車両からの電源取得、取付施工をご希望の場合は、お問い合わせフォームまたはお電話にてご相談くださいませ。
デモ機の貸出について
当製品はデモ機の貸出も行っております。
ご要望の際は、お問い合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください。
通常貸出期間:到着から3日間
送料:往復お客様負担(着払いにて発送させていただきます。)
OTHER