INFORMATION

新着情報

【設置義務化】株式会社TCIの徹底した幼稚園バス車内置き去り防止システムについて紹介

【設置義務化】株式会社TCIの徹底した幼稚園バス車内置き去り防止システムについて紹介

置き去り検知システムは株式会社TCIにて販売しております。

今回は、その必要性などについてまとめました。

義務化

置き去り防止のシステム設置の義務化に政府も動き始めました。

そんな経緯もあって車内置き去り装置を検討する人や早急に導入を行う園や自治体も増えてきています。

補助金はどのくらいになるのか

安全装置設置費用の補助金について政府では、設置補助として送迎バス1台につき18万円を補助する方針を明らかにしました。

安全装置の設置が義務化となる2023年4月に間に合うように、早めに送迎バスに最適な装置を吟味しておくことが望ましいでしょう。

補助金をしっかり適用して子どもたちの安全を守ることができる装置を導入しましょう。

車内置き去り防止装置で事故の回避を

安全装置の設置がされていないと、置き去りが発生してしまう可能性が高く、痛ましい事故が再び起きてしまう可能性があります。

それを防ぐために置き去り防止システムは必須であり、バス車内の全てをカバーできる監視体制が必要です。

警報ブザーなどで不特定多数の方に気付いてもらえるシステムが望ましいでしょう。

補助金を活用した上で子どもたちを守れる装置を設置します。車内の置き去りを徹底するために安全装置の設置は必須なのです。

徹底した置き去り防止体制

置き去り装置を設置することにより、徹底した置き去り防止体制が整うことになります。

TCIのAIカメラシステムの特徴は以下となります。

◆AIが人間のみを検知。

◆1台から最大4台のカメラで死角をカバー。

◆人を検知すると車外の警報ブザーで大音量で警告。

株式会社TCIのSOS-0001であれば、置き去りを徹底的に防止するためのシステムが整っています。

ブザー装置などの場合、ラインに通知できたり、カメラ目視できたりなど一見便利には見えますが、ヒューマンエラーを可能性を排除できない部分があります。

車内に残されている子どもたちを検知できて警報ブザーで知らせてくれるような自動で置き去りを検知できるシステムを設置しなければ、子どもたちを守るためには不十分になるのです。

毎年のように子どもの置き去り事故が起こっています。

バスだけではなく一般車両でも起きているのです。常に万が一に備えておくことで子どもの命を守っていくことが重要になります。

また、補助金対象装置の「SOS-0006」も取り扱っております。詳細は下記よりご覧ください。

2023年2月、内閣府「送迎用バスの置き去り防止を支援する安全装置のリスト」に掲載。

品番:SOS-0006
認定番号:A-007
製造メーカー:株式会社TCI
装置の方式:降車時確認式

補助金対象商品についてはこちら

SOS-0006の詳細ページについてはこちら

お問い合わせはこちら